掲示板

2010年12月05日

余郷干拓のホソにてタナゴ、小フナ釣り

12月05日(日) 余郷干拓のホソにてタナゴ、小フナ釣りに行きました。地元の方に案内され釣り人があまりいない場所で釣りを開始し、9時から2時迄で80匹程釣りあげました。

エサ:赤虫、グルテン


2010年11月17日

金沢八景 平潟湾脇水路にてハゼ釣り

11月17日(水) 金沢八景 平潟湾脇水路にて釣りを楽しんだ。関東学院大学の前から移動しながら釣りをし、釣果は7時〜13時迄で84匹を釣ることができた。
道具は水路の両脇のヘチにカキがあるので全長4.5mのカーボン竿、オモリ負荷2号、ハリは赤ハゼ7号を使用。
ハゼの型は全体的に大きく天ぷらなどで食べられるサイズでした。


2010年11月13日

千葉県某所にて フナ釣りを楽しむ

11月13日(土) 午後1時半より2時間ほど小フナ釣りを楽しみました。
今年の暑さのためか、クチボソが大量に発生しておりフナはあまり釣れず、クチボソばかり釣りあげました。

あとがき
クチボソを持って帰り2〜3日泥をはかせ佃煮にすると、とてもおいしいそうです。


2010年10月24日

第三回 東作本店主催 ハゼ釣り

10月24日(日)に東作本店主催で恒例の竹竿中通しのハゼ釣りを開催しました。冨士見から8時30分より出船し木更津沖にて釣りを開始しました。最初に深場でキス釣りを始め、30分位でキス、メゴチ、カワハギなどが釣れました。今度は浅場でハゼ釣りを開始し、エンジン流しで釣りを楽しみました。今年はハゼの型は小さいものの、数はかなり出ました。12時位で一旦釣りを切り上げ船長特製の天ぷらを堪能し、食後また1時間位釣りを楽しみ2時近くに沖上がりをして3時頃冨士見に到着しお土産のアミの佃煮をもらい解散しました。楽しい船遊びでした。


2010年09月26日

境川 ハゼ釣り 天ぷら食事付き仕立て船

境川上流部、平正丸より午前8:30分出船。潮は昼12:10分まで下げ潮の中で釣行する。当日は沖の青潮の影響下で釣果は今一つであったが、川岸はなれから5分くらいの境川の上流部にて数をまとめる。途中海に出て釣行も青潮の関係でアタリは無し、しかたなく朝方の場所に戻り、いくらかの数をまとめる。昼食時にはアツアツの天ぷらが思いのほかいっぱいでたっぷりと堪能した。また、はじめての経験で船にゴザが敷いてあり靴を脱いでの釣行も楽しかったし、新鮮でもあった。帰りには幹事のご好意により残った酒、船頭からはアサリのお土産をもらい、帰宅してからの楽しみもありました。とにかく楽しい1日でした。


2010年09月09日

横浜高島屋 第27回伝統工芸品展 

9月8日(水)から横浜の高島屋で第27回伝統工芸品展が開催されています。そこに江戸和竿が出店することになりました。そこで9月9日(木)の担当として東亮が実演した時の写真です。 伝統工芸品展は9月13日(月)まで8階特設会場にて開催されています。

 

2010年06月20日

第一回 東作本店主催 キス釣り

6月20日(日)に東作本店主催でキス釣りを開催しました。いつも通り冨士見より出船し1時間位かけて東京湾の盤洲の浅瀬(6〜8m)、オモリ負荷8号の中通しの竿で仕立て釣行しました。みなさんハゼをやってることもあって慣れた感じで釣りを楽しんでいました。おでこ(0匹)が誰もいなかったのでよかったです。天気も一度も雨が降らなかったのでお昼に船の上で恒例の天ぷらをいただきました。


掲示板情報

2010年12月
余郷干拓のホソにてタナゴ、小フナ釣り
2010年11月
金沢八景 平潟湾脇水路にてハゼ釣り
2010年11月
千葉県某所にて フナ釣りを楽しむ
2010年10月
第三回 東作本店主催 ハゼ釣り 
2010年09月
境川 ハゼ釣り 天ぷら食事付き仕立て船 
2010年09月
横浜高島屋 第27回伝統工芸品展 
2010年06月
第一回 東作本店主催 キス釣り